ホットヨガ OCT ONE(オクトワン)

WEB予約
新規会員様募集
オフィシャルブログ

春です 桜です 満月です!

image1.jpeg

お久しぶりです。

関西の桜もこの一週間で一気に開花しました!

先日播州にあるたつの城へお花見兼ねて行ってきました。
播磨の古京都といわれているそうです^^
お素麺で有名な揖保乃糸の街。

こんなにもお天気が続き雨風に流されない桜期間が続いた年は久しぶりな気がします!

日本人でよかった
自然を感じ四季を感じやわらかな感情が湧き出るこの季節、大好きです。

欲を言えば、
花粉がなければ。笑

3月31日、今日は満月。
明日からの4月に向けてシフトチェンジしやすい宇宙からのお恵み。

カラダの中も風通しをよくしたい。

無意識の呼吸はただの風
意識した呼吸はカラダへのエネルギーになる

このことば最近のマイブームです^^

カラダにも春のエネルギーを注いでいきましょう!

素敵な週末を!

中塚でした^^

今年もよろしくお願い致します!

image1.jpeg

あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願い申し上げます。

2018年になり、はやくも7日、一週間が経ちました。

お正月休みをいただき、地元福井に帰省させていただきました^^

相変わらず冬の日本海側の天気は1日を通しても天気の変化が激しく、晴れたり雪だったり雨だったりミゾレだったり。

初詣も、
「どうせなら晴れ間のある時にー!」

と、思って近所の氏神様に足を運ぶのですが、すぐに吹雪との再会に。笑

人生いろいろ。
天気もコロコロ。

どんな時も動じず穏やかで明るい自分を目標に
2018年も進もう

念じます。

今年もオクトワンをよろしくお願い致します!

年の瀬ですねー

クリスマスが過ぎ
一気に年末モードになりました!

年末年始のお休みを利用して毎日レッスンへ来てくださる生徒様
転勤先から帰省され来てくださる方々
いつも変わらず来てくださる方々。

いつもありがとうございます。

今週は今年のヨガ納めの方も多かったです^^

慌ただしいこの時期、気づかぬうちに頭がガチガチ、カラダも力んでたりします。
ヨガで今の自身の状態を感じ、ようやく
こんなにも疲れてたんだーと実感する方も多いです^^

2017年も後数十時間。

一年の終わりです。

地にかえるように

ゆるめ整え、リセットしましょう^_^!

中塚でした。

1年半待ちのクッキー

image1.jpeg image2.jpeg

今年もあと1ヶ月‼️
寒くなって来ましたねー。
ホットヨガに最適な季節がやってきました❤️

ヨガとは全く関係ありませんが、
予約して購入するまでに1年半待った
クッキーが、
ようやく私の元にやって来ました!

神戸市西区にあるベルグバーンさん。
元は西宮にあるミッシェルバッハさんのお弟子さんだとか。

味は

最高に幸せなお味でした❤️

貴重なクッキー。
一つを丁寧に噛み締めて。

食。
味わいながら食べるって当たり前だけど
普段できているかといったら首を傾げてしまいませんか?

私は、普段疎かにしてたかも。
と、食に対する意識を改めるきっかけにもなりました^ ^

毎日の生活に彩りを❤️
1日2枚と決めて味わっています笑笑

次回予約をお願いしたら
今度は2年待ちになってたー‼️‼️‼️

2年後の自分をイメージしながら
美味しいクッキーをまた待ちたいと思います!

中塚

舞子公園へ!

image1.jpeg image2.jpeg image3.jpeg

秋晴れが続いて気持ち良い毎日ですね♩

週末に舞子公園へぶらりと遊びに行ってきました^^

オクトワン垂水駅前スタジオからも近く、
舞子駅下車し、徒歩5分もなく着いちゃう
明石海峡大橋真下にある公園です( ^ω^ )

遊具はないけれど、
広い芝生!広い海!!

いやー、自然の偉大さを全身で感じられました!!

自然に触れて自分のちっささを実感し、
宇宙のエネルギーを肌で感じとり味わえました。

もし何か悩み事ができたら
またここに来たい。

そう思いました笑笑

舞子公園、
オススメパワースポットです!

中塚でした!

姫路まちなかバル

image1.jpeg image3.jpeg image4.jpeg

こんにちは!
お休みだった昨日、たまたま行われていた
姫路まちなかバルに行ってきました^^

チケットを購入し一店舗あたり
ワンドリンク+一品、二品の特別メニューが頼めるまちなかバル。
5店舗回れます!

お酒だけではなくケーキセットやカフェメニューを置いているお店もあるので
お酒が飲めない方でも楽しめます❤︎

姫路城周辺のお店の100店舗以上が参加しているのでパンフレットを見ながら
魅力的なメニュー
お得感
回る順番

あーだこーだと言いながら飲み食べ歩き♩

明石から西へはなかなか行く機会がないので
今回姫路のお店を回れてとても新鮮でした!

いや、お得なチケット購入しなくても
普通に安くて美味しいものがたくさん!!

姫路、魅力的な街でした!!

お昼からお酒を飲めて贅沢な時間❤︎

来月は明石でもバル開催されるみたいですよ♩

新しいお店開拓、楽しかったです(^^)

中塚

雨雨雨

台風が接近しております。
レッスンの行き帰り、十分にお気をつけくださいませ!!

雨が続き、前日の洗濯物がかろうじて翌朝には乾いて
干す→畳む
のルーティンでしたが
ついに崩れだしました。

か、乾かない‼️

仕方なく昨日ランドリーに行くと空きがなく
いっぱいだったので、諦めました。
早朝なら空いてるだろうと
お休みだけど今朝早起きして出かけると

8時前にしてすでに駐車場満車‼️‼️

少し待ってようやくランドリーを使うことができましたー^^

1つ家事を終わらせひと段落。
雨の音が心地よく感じます^^

今日はたまったビデオ三昧予定‼️

みなさま、選挙に行かれる際は気をつけて外出してくださいませ♪

中塚

十五夜でしたねー

image1.JPG

昨日は十五夜。
十五夜と聞くと個人的に尾崎豊を思い出す十五夜の夜です。
お団子も食べず、子供の習い事帰りに夜空を見上げ大きなお月さまにトキメキながら夜ご飯のカレーライスを食べた我が家です^ ^

朝晩寒くなってきましたねー!

波の音のBGM
柑橘系とシダーウッドをブレンドした
リラクゼーションの香り
今日の垂水スタジオは少し夜空ヨガを意識した空間にしてみたんですが
来られた方、分かりました??笑

癒しの空間で
まだまだ汗をかいていきましょー!!

中塚でした^ ^

宿題とかぶる!

image1_2.JPG image2.JPG image3.JPG

長男の宿題に
プランク1分という課題が!!

月末の運動会に向け体力をつけろ
ということでしょうか。

先生も粋な宿題だすなー
思いながらも適当にプランクをこなす息子に対して、
ヨガインストラクターとして
母はそんな息子の適当な姿勢を見逃すわけにはいきません!

手の向き、位置、角度や目線の位置や意識の向け方。

正しい姿勢での1分。

泣きながらプランクをおこなう息子。←

塵も積もれば山となる!

体感強くしパワーアップを目指そう!

運動会までにサイヤ人をめざしてほしいものです(^^)

中塚

ヨガ日和

三連休明けの今朝の垂水駅前スタジオのホットヨガレッスンはおかげさまで満員御礼レッスンでした!
お越しいただいた生徒様、ありがとうございました!

体験の方
真夏のレッスンをお休みして久しぶりに来てくださった方
体験から2回目の方
いつもの変わらないメンバー様

いろんな方のさまざまの想いとさまざまなカラダが1つとなって
心地よい空間の中の浄化レッスンになりました。

秋は気温も落ち着き空気が澄んでいるので呼吸がしやすく、
ヨガを楽しむにはよりピッタリの季節かと感じます^_^

夏の疲れを癒してこわばったカラダをほぐしてあげることで
より日常生活が生きやすく過ごしやすくなります(^^)

動く場所にエネルギーや気が沸く。

良い1日をお過ごしくださいませ。

中塚