ブログ

カテゴリー別アーカイブ: ブログ

沖縄スタジオ準備中‼️

image1_5.JPG

只今オープンに向けて準備中の沖縄新都心スタジオのご紹介です
.:♪*:・’゚♭.:*・♪’゚。.*#:・’゚.:*♪:・’.:♪*:・’゚♭.:*・♪’゚

那覇市銘苅の閑静な住宅街に三月一日オープン予定の遠赤外線で温める暑くないけど、汗たっぷりなホットヨガスタジオ!オクトワン新都心スタジオ。乞うご期待!

甘酒豆乳

image1_3.JPG

粕汁が食べたくて酒粕を買ったのに子供達は苦手のようで、作るな作るなのクレームが。。泣

なので甘酒にしました( ´ ▽ ` )ノ
お酒は大好き←
ですが、甘酒はあまり得意ではない私。
牛乳や豆乳を混ぜると飲みやすく美味しくなります(^◇^)

美肌効果
疲労回復
お通じに◎

いいこと尽くしじゃないですか!!!
雪が舞うこんな日は珈琲もいいけど甘酒も最高です!

中塚でしたー(=´∀`)人(´∀`=)

新作リアルストーンウェア入荷!

image1_2.JPG image2.JPG

リアルストーン、春の新作ウェアが各スタジオに入荷しました♡
一部商品ですが、カタログもスタジオに置いてますのでご覧ください♡

今季はカラフルな蓮柄のウェアにレースがついたものやボーダー柄など、
とっても可愛いですねー(=´∀`)人(´∀`=)

ホットヨガにも使用できる発汗素材もありがたいです♡

是非手にとってご覧ください♡

寒い日が続きますが体調崩さぬようお気をつけくださいませ(^◇^)

中塚でした!

ティンシャ

image1.JPG

オーナーのインドからのスタジオ土産に
ティンシャをいただきました^ ^

ティンシャとは、
チベット仏教でチベット高層や尼層が用いる法具のひとつ。
高層や尼層が旅の危険から身を守る魔除けとして,また読経、瞑想の際などあらゆる場で使用されています。
今ではヨガクラスやリラックス時にも用いられるようになり、
澄んだ音色は
その場の浄化や心の安定をも導いてくれると言われています。
(写真左のシンバルのような物がティンシャです。)

わたしもレッスンで使用させていただいております^ ^

レッスンを始める最初の瞑想時、
シャバアーサナからの目覚めの時、
レッスンを終える前の瞑想時に。

自分であって自分から離れているフワフワした魂というのでしょうか、
心ここに在らずの状態。

フワフワした心、雑念などがティンシャの音によってスーッと消え、今の自分を瞬殺で感じられる一音。

音の振動が細胞にまで響く感覚。

身が引き締まります^ ^

瞑想が苦手な方や集中しにくい方にもオススメです(=´∀`)人(´∀`=)

各スタジオに飾っておりますので気になる方は一音色鳴らしてみてくださいね( ´ ▽ ` )ノ

中塚でした^ ^

甲子園スタジオ移転のおしらせ

2015年3月7日(土)より甲子園スタジオは少しお引越しすることとなりました。

※現在のスタジオは3月6日まで営業

新スタジオでは遠赤外線でのホットヨガとなります。

新しいスタジオ、新しい環境でのヨガを是非ともご体感ください。

↓↓下記文章をクリック頂くと、詳しい地図をご参照いただけます↓↓

甲子園スタジオ移転.のおしらせ(ワード表示)

甲子園スタジオ移転のおしらせ(PDF表示)

カラフルウェアとインドのお話のつづき

image1_7.jpeg

こんにちは!中塚です^ ^
今日は寒い!
寒さもあってか、
レッスン時の汗の出はじめが遅く感じましたが、
じっくりと呼吸や自身の身体と向き合いながら動かいた後半では、みなさんしっかりたっぷり滝のように汗を流され、
心地よい気とオーラがスタジオを包んでいました^ ^
本日もありがとうございます。

最近わたしが購入するウェア。
写真を見ても分かるかと思いますが、気がつきゃ
カラフル!!ましてや蛍光色!!

呼吸や瞑想や集中やなんやらレッスンでアドバイスさせてもらっている身ですが、

目を開いてこんなカラフルな色着たインストラクター、、、
気が散るー!!

と、感じましたら遠慮なくおっしゃってください(=゚ω゚)ノ

さて、前回のインド話の内容ですが訂正があります!!

インドの四大都市の一つはリシケシだー!
なんて、偉そうに記載してましたが、
正しくは、
インドの四大都市は
インドの首都のデリー、
ムンバイ、
コルカタ、
チェンナイ です( ´ ▽ ` )ノ

その一つのインドの首都である デリーから電車と車で7時間位はかかる場所にあるのが、リシケシという街!
ヨガの聖地でございました!

そのリシケシから 11キロの山にある アーナンダホテルに宿泊されたそうです^ ^

失礼いたしました_| ̄|○
世界地理、勉強しなきゃですね、、、苦笑

それではー( ´ ▽ ` )ノ
中塚でした!

暖か陽気^ ^

image1_5.jpeg

今日は風もなく暖かな陽気に青空お天気でしたね(=´∀`)人(´∀`=)

陽気がまるで春、初春。
スタジオからの帰り道がとっても心地よかったです♡

まだ1月ですが、寒い日の間にこんな陽気をもってくる神様。

憎いわ〜〜♡笑

春が待ち遠しくなりました^ ^
もうこうなったら、

春色の汽車に乗って海に連れて行ってほしい気分です

( ´ ▽ ` )ノ。

明日もぬくいらしいですよー♫
カラダも心もぬくくなりましょー♫

中塚でした( ´ ▽ ` )ノ

iPhoneから送信

第一回ヨガ指導者養成集中講座 満員御礼!

https://www.oct-one.com/60021166/archives/955

3月に行われますヨガ指導者養成指導者講座ですが、
おかげさまで満員御礼、定員に達しましたので締め切らせていただきます。
予約された方々、問い合わせしていただいた方々、
ありがとうございます(=´∀`)人(´∀`=)‼︎

今回残念ながら都合が合わなかった方、
ご安心ください、大丈夫です!
次回も予定しておりますよ!

4月 沖縄スタジオ(3月オープン予定!)
4日土曜日15:00~21:00
5日日曜日15:00~21:00
6日月曜日10:00~16:00

5月 垂水スタジオ
2日土曜日10:00~16:00
3日日曜日10:00~16:00
4日月曜日10:00~16:00

を予定しております^ ^
ヨガの資格を取得したけど自信がもてない方など、
どなたでも受講可能です。

詳細が決まり次第HPにババーン!と掲載しますので是非ご覧ください^ ^。

中塚でした!

ヨガの心地よさを^ ^

image1_4.jpeg

レッスン前に撮影しました。
アドムカシュワーナアサナ。

全身の筋肉がのびーるのびーる。
身体に疲れや怠けがあると違和感を感じたり刺激を受けたりの発見があります。

食べ過ぎた翌日にこのポーズをとると
栄養がついたお腹が、のびーるのびーる!
よどんだ身体が伸ばされ解放され、
毒素が流れていく感覚が心地よかったり…^ ^。

ポーズをとることで気がつくことが沢山でてきます。

呼吸とポーズの動きで身体の流れを全身で感じ整える。

無心でポーズをとると心のモヤモヤもいつの間にか浄化される。

もう、至福の一時間です‼︎‼︎

本日も朝レッスン、生徒様とともにどっぷり汗をかき、楽しませていただきました。
いやー、雨の日の湿度が高い日は特に汗がでやすい!
ボッタボッタ垂れ落ちる汗!汗!汗!!

『身体が固いからー。』
なんて、全く気にしないでください( ´ ▽ ` )ノ

今のカラダの状態を知る

ことがテーマです!
『今の自分』を知って自身で身体を整えていく。身体を通じて精神をも整えてくれる。

レッスンを通じて今この瞬間を見つめられる冷静さを身につけていただけたら。

と、感じます(=´∀`)人(´∀`=)

年明け、体験レッスンの方が増えています♡ありがとうございます^ ^

気軽にお越しください( ´ ▽ ` )ノ

中塚でした‼︎

iPhoneから送信

福祉会館でヨガレッスン!

image1_7.JPG image2.PNG image4.PNG

日本の静謐な寒風に吹かれ、シャキッと身のしまる思いの北野です( ^ω^ )

本日はインドから帰ってきて、皆様との初ヨガとなりました!

西宮福祉会館にて、留守家庭児童育成センターの方々にお呼びいただきました。

働くママの強〜い味方!
学童保育の先生がたですte02.gif

こちらにお呼び頂くのは、今回で3回目となりました。
いつもありがとうございますm(__)m

元気いっぱいの子供ちゃん達と向き合うため、肩コリ・腰痛・あしの冷えでお悩みとの事。
本日のテーマとさせて頂きました!

レッスン中の皆様の真剣な目kira01.gif
終了後には気持ちよかった〜( ´ ▽ ` )と
お言葉頂け、とっても感激ですheart09.gif

 

インドも素晴らしい国でしたが、

改めて自分の置かれている環境や、

人との出会いに感謝です!

児童育成センターの先生がた、本日は本当にありがとうございました!お疲れ様でした!

ナマステ〜(^人^)

2015.01.20 yasuyo