ブログ

自信を得る

image1.PNG

毎朝5時に自然と目がさめるようになりました^ ^
冬場お休みしていたウォーキングをようやくやっとこさ再開して約二週間。
毎日の歯磨きと同じくらい、やらないと気持ちが悪い習慣レベルに突入!

なんせこの時期の朝の空気は美味しい!です。

絵に描いたような、見本のような朝活真っ最中!笑

さて、気温や気圧や天気の変化が激しいですが体調はいかがですか?
レッスン中のスタジオの温度も調節しながら過ごしていた5月でしたが、もう月末ですねー

レッスンでは、私個人的に
温度をいつもより低くし、体の中心を軸をコアを!、ポーズをとりながら探し見つめ観察する時間に。

ポーズが複雑になればなるほどブレたり力んだり慌てたりしがちですが、
そんな時こそ体の中心に意識を集中させ余計な無駄なエネルギーは省く。

日常生活でも無駄な力みやエネルギー
無駄な心の負のエネルギーを使っていませんか?
省きましょう捨てましょう!

集中集中
じっくりじっくり
リラックスリラックス。。。
あわてないあわてない
ひとやすみひとやすみ。。

カラダと気持ちを落ち着かせると

ふっと、自分自身が安定し出すのが分かります。
安定が自信にかわります。

これでいいんだ。

の穏やかな気持ちが
マットを降りた日常生活にもつながっていきます。

どなたにでもある不思議で当たり前のこの穏やかな感覚を
沢山の方に伝えられたらなー
と思います^ ^

中塚でした!