WEB予約
新規会員様募集
オフィシャルブログ

その後のポインセチア

image1_4.jpeg

こんばんは♪
この時期になると
生徒さんと ガーデニングの話になります
『ゴーヤ植えました』とか
『庭の紫陽花が…』とか
何かを育てる楽しさを教えてくれます
昨年のクリスマスに購入した
ミニポインセチア
新年になり、枯れないので
処分するにも出来ない状態でした
今年はこの子をどこまで育てられるか
挑戦してみよ(力抜いた挑戦)
あっという間に6ヶ月が経ち

✨なんということでしょう✨

瑞々しい緑の葉っぱが増えてきているではないですか(❁´◡`❁)*✲゚*

…ここまで放ったらかし
…といっても
様子みながら放ったらかしですよ
寒い冬は家の中で
春先は昼だけたまに外に
初夏からはずーっと外に
水やりも『最近、雨降ってなかったから今日くらいあげようか』とか
ちょっと 放ったらかし風

今後、猛暑越すために
どう出ようか考え中です(笑)
水のやり過ぎもダメだし
愛情注ぎ過ぎても
枯れるものは枯れる( #°᷄ ᐞ °᷅ )

植物以外でも 何でもそうだけど
いい塩梅って難しいですよね

さっ水あげしよう( °ᵕ°❤︎ )( °ᵕ°❤︎ )笑

山口